ディアロ

ディアロの評判や口コミを徹底検証!大学受験におすすめの理由

なんとしても大学受験に合格したい!志望校に絶対受かりたい、と思っているなら、合格に一番近い塾と噂されているディアロという塾は是非ともチェックしておきましょう。

ディアロ 塾

志望校に合格するための効率的な学習ができ、「結果を出す学習塾」として評判になっています。

大学受験専門に特化していて、新しい学習スタイルを取り入れています。

これから大学受験を控えている高校生や浪人生で、塾や予備校、オンライン学習、どれにしようかと迷っている人、また今やっている勉強法が満足できていないという人は必見です!

この記事では、学習塾ディアロの
特徴・対話力を高める学習
オンライン学習システム
合格した人の感想など
について紹介しますので参考にしてください。

公式HPで受付中

★本ページはプロモーションが含まれています

学習塾 ディアロとは?主な特徴

大学受験ディアロ

ディアロという塾は、日本最大の会員数をもっている栄光ゼミナールとZ会が結集してできた塾です。

大学受験専門の個別指導塾「大学受験ディアロ」で、効率的なオンライン映像学習に、「プレゼン」と「対話」の2つのコミュニケーションを取り入れています。

21世紀型学力に対応した、生徒が自ら発話をする教育スタイルで、かなり注目されています。

ディアロの3つの学習スタイル

  1. 良質な映像教材
  2. 対話式とトレーニング
  3. 毎回のカウンセリング

①ディアロのオンライン学習システム

ディアロではオンラインの映像授業が取り入れられていて、隙間時間を効率よく使ってインプット学習を行います。

オンライン映像授業は、2014年度、2015年度オリコン日本顧客満足度ランキング高校受験塾部門で総合1位になった「Z会」の映像を使っています。

この映像授業で、インプット(知識の習得)を行います。

ディアロでは、インプットの部分を独自で効率よく学べるように、速く確実に行えるよう指導してくれます。

そして、必ず、インプット後にアウトプットをさせ本当の力をつけていきます。

②新しい学習能力!対話式トレーニング

ディアロの対話式トレーニングでは、インプットした知識を徹底的にアウトプットするので、ただ、教わるだけの学習では終わりません。

学習トレーナーが、「教える」だけではなく「対話」や「問答」を通じて、学習をしていきます。

先生ではなく知識を引き出す訓練を積んだトレーナーが生徒のインプットした知識をこれでもか、というくらい引き出してくれ、目標に合わせてどんどん力をつけさせてくれます。

日本の学校での学習スタイルは、読み書きに関してが中心でしたが、話すことを含むプレゼン能力に関しては、学ぶ機会がほとんどありませんでした。

しかし、大学受験にAO試験も登場し、今後はプレゼン能力や対話できる力がもっと評価される時代になってきていて、ディアロは21世紀でも通用する学習能力を高めるのにとても役に立ちます。

③トレーナーとカウンセリング

ディアロでは、トレーナーさんのカウンセリングを毎回受けられるので、やる気やモチベーションが続きやすいという大きなメリットがあります。

特に勉強疲れでストレスもたまりやすい受験を乗り越えるのには、ライバルや友だちとのコミュニケーションは不可欠な時期です。

そういう意味でも良い仲間に巡り合えるかどうかも運しだいになってしまうけど、トレーナーがその役割もしてくれるわけです。

友だちができにくい子でも、気持ちが沈まないよう、常にコーチングのような存在がいる環境なので、心強い味方となるはずです。

大学受験で「合格」した結果を出している!

2018年も2019年も志望大学への合格者がたくさんいますが、MARCHだけでなく東大をはじめとした国公立大学への合格者を伸ばしているところが凄いところでしょう。

2019年に合格した大学のほんの一部だけ紹介します。

2019年合格者が受かった大学(ディアロ)

■医学部 医学科
山形大学 医学部/
福井大学 医学部
国際医療福祉大学 医学部
昭和大学 医学部

■国公立大学
国際教養大学 国際教養学部
北海道大学 歯学部
東北大学 農学部
一橋大学 経済学部
九州大学 農学部
九州大学 共創学部
帯広畜産大学 畜産学部
山形大学  理学部
東京外国語大学 国際社会学部
東京外国語大学 言語文化学部
東京海洋大学 海洋資源環境学部
電気通信大学 情報理工学域
横浜国立大学 経営学部
千葉大学 薬学部
千葉大学 工学部
信州大学 教育学部
静岡大学 情報学部
名古屋市立大学 薬学部
滋賀県立大学 環境科学部
兵庫県立大学 理学部
神戸大学 農学部

■早慶上理・ICU
早稲田大学 政治経済学部
早稲田大学 社会科学部
早稲田大学 商学部
早稲田大学 文化構想学部
早稲田大学 人間科学部
早稲田大学 スポーツ科学部
慶應義塾大学 薬学部
慶應義塾大学 商学部
慶應義塾大学 経済学部
国際基督教大学 教養学部
上智大学 文学部(4名)
上智大学 外国語学部(2名)
東京理科大学 薬学部(2名)
東京理科大学 基礎工学部(3名)
東京理科大学 工学部(2名)
東京理科大学 経営学部(3名)
東京理科大学 理学部(3名)

■GMARCH・関関同立
学習院大学 文学部
学習院大学 国際社会学部
明治大学 政治経済学部(2名)
明治大学 理工学部(2名)
明治大学 法学部(2名)
明治大学 経営学部
明治大学 農学部
明治大学 総合数理学部
青山学院大学 理工学部
青山学院大学 法学部
青山学院大学 コミュニティ人間科学部(2名)
立教大学 文学部(3名)
立教大学 現代心理学部
立教大学 経営学部(2名)
立教大学 観光学部
立教大学 コミュニティ福祉学部
中央大学 商学部(3名)
中央大学 文学部
中央大学 理工学部
中央大学 総合政策学部(2名)
中央大学 国際情報学部
法政大学 キャリアデザイン学部
法政大学 文学部(2名)
法政大学 理工学部(4名)
法政大学 スポーツ健康学部
法政大学 人間環境学部
・・ほか

ディアロの料金・月謝・教室を徹底

ディアロの料金はどのくらいかかるのでしょうか?オンライン講座もあり、対話式授業もあり、トレーナーのカウンセリングもあるから、値段はかなりかかるんじゃないかって思いますよね。

公式HPでは、以下のように書いてあります。

学年、講座数、また、様々なキャンペーンの適用状況によって、料金は変わるため公式HPでは公開しません。各スクールに直接お問合せください。

月々かかる費用は、月謝のみ。月謝以外に設備管理費・学習サポート費・システム費など別途の費用はなし。

つまり、資料請求をするか直接体験申込などをしないと、詳しい料金はわからないのです。ただ、ディアロの口コミを調べるとだいたいの料金についてわかりました。

入会金と授業料

入会金 3万円 1回のみ支払
中学生 1講座 20,000円(税抜) 映像授業+トレーニング
高校1年生 1講座 2万円(税抜) 映像授業+トレーニング
高校2年生 1講座 21,000円(税抜) 映像授業+トレーニング
高校3年生 1講座 22,000円(税抜) 映像授業+トレーニング
高校2年生 1講座 1万円 映像授業のみ
高校3年生 1講座 1万円 映像授業のみ
全学年 1講座 2,000円(税抜) 追加授業につき

対象学年:中学生(中高一貫校のみ対象)高校生
受講科目:英語・数学・国語・日本史・世界史・地理・物理・化学・生物・小論文

対話式トレーニングが1回40分で月4回受けるときの料金なのでもっと時間を長くする場合は料金はあがってきます。

また、1講座(科目)の料金なので、複数科目をとれば値段も変わります。

でも、夏期講習や冬期講習のときもまったく同じ料金体系なので、1年通して考えるとトータルでは、予備校などに比べて断然安いですね。

ただし、教室によってやキャンペーン利用などによっても値段が変わるのであくまでも参考程度にしてください。

キャンペーンを利用で資料請求をしてから申込すると入会金が無料になるなどの特典があります。少しでもお得な方法で申込するのがおすすめです。

お近くのディアロ検索

3つのコース

ディアロでは3つのコースから選べます。

  1. 映像×1:1対話式トレーニングコース
  2. 映像×AI トレーニングコース
  3. 資格・検定対応コース

大学受験に特化した塾ですが、英検など英語に関する資格を攻略するコースもあり、日本人講師とネイティブ講師と選ぶことができます。

ディアロの評判や口コミ!

体験授業で手ごたえを感じた

合格者の口コミ
合格者の口コミ
「自分で説明する」とか「プレゼンする」というのは正直イメージがつかないところもあり、「やってみないとわからない」と思っていたのですが、体験授業で、うまくできて、「これなら力がつくかも」と手ごたえを感じたので入塾。

苦手だった数学は、最初はついていくのが精いっぱいで、映像を何度も繰り返し見て理解して、わからないところはトレーナーさんに聞いてというやり方でした。

高3の10月頃には、結局は自分で、参考書や問題集に載っていないような別解を自ら導き出すことが普通にできるようになっていました。

解法や解法パターンを暗記するような高校受験の勉強の仕方では絶対に身につかない力がついたと実感。

公式や法則についてまで、「それはなぜ?」と追及され続けた結果だろうと思っています。「真の理解」が積み重なり、高3の後半になって、それらが花開いてきたような印象でした。

英検とTEAPの試験対策

口コミ
口コミ
「英検」と「TEAP」の試験に向けて勉強。

タブレット教材とディアロのトレーナーのフォローのおかげで、今までより効率的に高いモチベーションで学習できています。

カウンセリングで、トレーナーが「これからの期間は、Readingに8割、残りの2割でSpeaking・Listeningというように、優先順位をつけて対策をしよう」とアドバイス。

成績が振るわなかった「Reading」を中心とした、メリハリのある学習計画になった。ディアロでは、毎回のカウンセリングで、塾以外の事情や都合をふまえ進め方を調整できるので、無理なくしっかりと学習することができて、助かっています。

ディアロの教室一覧

2019年10月末では以下のディアロの教室があります。

国分寺校/船橋校/巣鴨校/海浜幕張校/海老名校/センター南校/亀戸校/桜新町校/早稲田校/三軒茶屋校/茗荷谷校/水道橋校/新小岩校/三鷹校/武蔵浦和校/新浦安駅前校/静岡校/

ディアロでよくある疑問

自習室はいつでも使える

開室時間中はいつでも使えます。

他の塾との併用

効率よく学習を進めていく方法やスケジュールについてもに相談してすすめる

トレーニングの回数や科目は変更できますか?

1ヶ月単位で変更できる。変更手続きは前月の1日までです。

推薦やAO入試の対策

指定校推薦の対策、小論文やレポートなどの課題が出される推薦・AO入試対策など、志望大学に合わせて、指導してくれます。

まとめ

ディアロは、なかなか家で勉強しない子や、勉強はしているけどテストでは実力が発揮できない、といった子の隠れた力を引き出してくれる塾です。

オンライン映像授業で自習をしたら、対話トレーニングで鍛えるので実力がつきやすく、志望大学の合格を確実に勝ち取ります。

また、それだけでなく、「コミュニケーション力」もつき、「問題解決力」もアップします。

また、他人と話すことに後ろ向きな子にもよく、対話トレーニングでコミュニケーション力もあがりプレゼンができるようになるので、内気な子には是非体験させてあげたいですね。

オンライン映像授業だけでは、物足りないという子や絶対に、志望大学の合格を勝ち取りたいなら、やってみる価値は大きいはずです。

ただ、学習の仕方はどれが正解というものはありません。まずは体験をしてみて実際に合うかどうかを試してみるのがいいですよ。

公式HPで受付中

>>スタディサプリで大学受験の対策する勉強法も書いています。

>>自宅学習におすすめの勉強法|TOPへもどる